笠取山
多摩川源流の始まりの水源を見に行こう。
もともとは、テント泊で行く予定だった笠取山。雨でテント泊としての山行は中止となったので、天候の回復が見込める日曜日に行ってきた。日曜日の朝8時過ぎで駐車場は満杯状態だったが、少し手前のスペースに駐車することができた。

沢沿いの山道をミソサザイの声を聞きながら、気持ち良くあるき笠取小屋をチェックして、山頂へ。雲が多かったものの眺望はよく、想定外のミツバツツジの多さに感激。
シャクナゲもたくさん咲いていた。
ちょっとした急登ポイントや、岩場、花や動物にも会え、何よりも気持ちよく歩ける山道に大満足の山行となった。





ルート
合計距離: 11785 m
最高点の標高: 1956 m
最低点の標高: 1322 m
累積標高(上り): 954 m
累積標高(下り): -957 m
総所要時間: 06:07:28
最高点の標高: 1956 m
最低点の標高: 1322 m
累積標高(上り): 954 m
累積標高(下り): -957 m
総所要時間: 06:07:28