コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

丹沢トレッキングクラブ

  • 山行計画Schedule
  • 山行記録Record
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
  • 会員向けMember’s Only

山行記録

  1. HOME
  2. 山行(会主催)
  3. 山行記録
2021/04/21 / 最終更新日時 : 2022/01/18 Kei 山行記録

生藤山・熊倉山

「桜のプロムナード」の面影を見つつ、生藤山から新緑の笹尾根をゆっくりペースで歩き「ゆっくり登山」を楽しむ。且つて有名だった桜のプロムナードは、テングス病に冒され、近年、開花が僅少になっているが復活は?

2021/04/19 / 最終更新日時 : 2022/01/18 saitatsu 山行記録

ひたち海浜公園ウォ-ク

当初4/28に実施予定のゆった~り山行。今年は例年より10日ほど早く、お目当てのネモフィラの花が見頃を迎えるとの情報を得て、急遽4/19(月)に前倒しして実施した。絶好の行楽日和の中、14人乗りワゴン車にコロナ対応定員8 […]

2021/04/18 / 最終更新日時 : 2022/01/18 Kei 山行記録

明神ヶ岳・明星ヶ岳

海抜 13mからの明星ヶ岳・明神ヶ岳 ロングコースで夏のビック山行へのトレーニングに最適!!

パステルカラーに見とれてしまう、ほったらかし温泉まであと少し
2021/04/11 / 最終更新日時 : 2022/01/18 Kei 山行記録

兜山・棚山

桜と桃の花の季節に山梨100名山の兜山から棚山へのミニ縦走。下山後は展望の良さで有名な、ほったらかし温泉へ!

2021/04/02 / 最終更新日時 : 2022/01/18 saitatsu 山行記録

愛甲歴史ウォーク

2021年度ゆった〜り山行のOpening Eventとして選んだのは、里山が桜花でピンクに染まる旧相模国愛甲郡の愛甲・高森・小野付近に残る古代〜中世代の遺跡・旧跡を訪ね歩いて、地元に伝わる歴史ロマンに想いを馳せながら、 […]

2021/03/27 / 最終更新日時 : 2022/01/18 Kei 山行記録

辺室山から歩く大山三峰

ヤマビルのいない時期に辺室山から大山三峰山にプチ縦走をして静かな山道を楽しむ。

2021/03/26 / 最終更新日時 : 2022/01/18 saitatsu 山行記録

吾妻山・弘法山

桜咲く里山をのんびりハイキング

2020/12/05 / 最終更新日時 : 2022/01/18 Kei 山行記録

身延山

枝垂桜で有名な久遠寺と山頂の眺望も素晴らしい身延山は、紅葉も良いと日程を予定よりも1W前倒して実施した。それでも遅いだろうと心配していたが、何とか今年最後の紅葉を楽しむことができた。

2020/11/29 / 最終更新日時 : 2022/01/18 Kei 山行記録

五郎山

五郎山は川上村に入らないと同定できない不遇の岩山と聞いていたが、八ヶ岳や北アルプスまでの眺望だけでなく変化に富んだ山容が素晴らしく、期待以上の山だった。一般的なコースは、急登と岩稜を超えての山頂をピストンとなるが、下りに […]

2020/11/07 / 最終更新日時 : 2022/01/18 Kei 山行記録

滝子山

静寂な南稜尾根を登り 紅葉と山頂からの展望を存分に楽しめた。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

サイト内検索

月別エントリー

最近の山行記録

  • 2022/06/19 GMT 赤城山
  • 2022/05/28 GMT 御座山
  • 2022/05/22 GMT 毛無山
  • 2022/05/15 GMT 丹沢三峰縦走
  • 2022/05/09 GMT 戸隠・鬼無里奥裾花

最近のブログ

  • 2022/06/19 GMT 阿蘇山と久住山
  • 2022/05/05 GMT 至仏山
  • 2022/05/03 GMT 塔ノ岳 札掛起点
  • 2022/04/23 GMT 女郎小屋ノ頭
  • 2022/04/17 GMT 広沢寺 RCT

公開データ

  • 活動方針
  • 歩み
  • 安全登山講座テキスト
  • クラブソング「丹沢の四季」

旧サイト

  • 2019年までのサイト
  • 2013年までのサイト

Follow us !

丹沢トレッキングクラブ

tanzawa_trekking

丹沢トレッキングクラブ

tanzawa_trekking
【個人山行】 阿蘇山と久住山の山行記録を掲載しました。
阿蘇の噴煙と九重連山のピンクの絨毯をみてきた!
https://tanzawa-trekking.club/2022/06/kuju/
#久住山
#阿蘇
【山行記録】 御座山の山行記録を掲載しました。
快晴の頂上からの眺望は素晴らしく、小さな滝もロープもありで楽しめる山!
https://tanzawa-trekking.club/2022/05/ogurasan/
#ogurasan
【山行記録】 戸隠・鬼無里奥裾花の記録を掲載しました。
鬼無里の水芭蕉群生地を訪ね、天岩戸の神々を祀る戸隠五社・ご本尊開扉の善光寺に参拝と盛り沢山の内容です。
https://tanzawa-trekking.club/2022/05/okususobana/
#戸隠 #鬼無里 #水芭蕉 #奥裾花自然園 #善光寺
【山行記録】 毛無山の山行記録を掲載しました。
晴れていれば凄い富士山がみえるはずだったのに。。。。でも、変化に富んだ山行で満足!
https://tanzawa-trekking.club/2022/05/kenashiyama/
#kenashiyama
【山行記録】 丹沢三峰縦走の山行記録を掲載しました。
シロヤシオを愛でに丹沢のロングコースに挑戦、期せずして尊佛祭りも見えたよ!
https://tanzawa-trekking.club/2022/05/tanzawamitsumine/
#tanzawa 
#mitsumine
【山行記録】霞丘陵の記録を掲載しました。
シニアメンバーが青梅市から入間市に広がる霞丘陵をゆった〜りハイキングしてきました。
色とりどりのツツジが見事です。
https://tanzawa-trekking.club/2022/04/kasumi-hill/
#塩船観音 #霞丘陵
【個人山行】 至仏山の山行記録を掲載しました。
ゴールデンウィーク限定コースです。
この時期だけのパノラマ写真をお楽しみください(PCブラウザのみ)。
#至仏山 #尾瀬
https://tanzawa-trekking.club/2022/05/shibutsusan/
【個人山行】 塔ノ岳 札掛起点の山行 【個人山行】 塔ノ岳 札掛起点の山行記録を掲載しました。
札掛からバリエーションで静かな山道を経て、塔ノ岳に登頂。
https://tanzawa-trekking.club/2022/05/fudakake/
#札掛#塔ノ岳
Instagram でフォロー

Tweets by TanzawaTrekking

Copyright © 丹沢トレッキングクラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

メニュー

  • 山行計画
  • 山行記録
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 会員向け

Follow us !

Posting....