丹沢三峰縦走

丹沢山塊の奥深くでしかお目にかかれない”シロヤシオの群生”を求めて、最適期に縦走する

計画書

実施報告

実施日程判断:実施日の1週間以上前から、この週末土日の予報はあまり良くなかった。公共交通機関利用であり、実施判断をギリギリまで延ばして一端はオリジナルの土曜日で展開したが、その直後に☂マークが広がったことから急遽日曜日に変更するドタバタであった。日曜に順延したことで参加することができなくなった方がおられ、申し訳なく感じている。

SKさんとクロス:元々逆コース(宮ヶ瀬⇒大倉)で個人山行として日曜日に計画されていたSKさんと、竜ヶ馬場と丹沢山の間でクロスし、相互の健闘を称え合った。

シロヤシオとトウゴクミツバツツジのコラボ:塔ノ岳を越え日高(ひったか)を過ぎた頃から、今回お目当てのシロヤシオが随所に現れてきた。所によって“つぼみ~満開~散り初め”のものがあり、トウゴクミツバツツジの濃いピンク色とのコラボが素敵であった。この状態は丹沢三峰の先辺りまでずっと続き、山奥まで歩んだからこそ出会える花々は圧巻であった。「もう1~2週間後でもよかったか?」との声もあったが、ヤマビルとの兼ね合いもあり、今回この厭なヤツとの遭遇がほとんどなかったのは幸いであった。

歩行時間実績:塔ノ岳→丹沢山→丹沢三峰の間は、のぼり返しながら厳しい急登が続く。最後の本間ノ頭(東峰)まではこまめに休憩を取りながらほぼ順調に進み、東峰到着時点で計画に対して約45分の前手繰り状態であった。計画書は1時間に1本しかない下山口バスの時刻をにらみながら作成してあり、もう少し頑張れば1本前のバスに乗れそうなことから、下りではがぜん早足になってしまい、ロングコースできつい所もあったが、何とか1時間前のバスに乗車することができた。メンバの皆さんのご協力に感謝すると共に、ご容赦いただきたい。

ルート

合計距離: 20160 m
最高点の標高: 1566 m
最低点の標高: 296 m
累積標高(上り): 1970 m
累積標高(下り): -1966 m
総所要時間: 10:38:24

山行写真