天覧山・多峯主山

奥武蔵の低山をゆっくり歩く。

計画書

実施報告

天覧山・多峯主山はTTCでは初めての山で、コースは丘陵のような低山に河原歩きとコンパクトな工程で人気なコースでした。お試し参加のYさんと参加者で自己紹介をしてから東飯能駅から登山口がある能仁寺に向かい、飯能市の公共施設が集まっている場所の駐車場を過ぎた広場で準備体操を済ませ、能仁寺の門をくぐり抜けツツジの花が見頃の山道をゆっくり歩きました。

頂上では眼下に飯能市内、遠くに奥むさしの山々を一望できましたが残念なことに神奈川方面、富士山は霞んで分かりませんでした。

多峯主山までは登山道、道標はしっかり整備され穏やかな里山の道を道草しながら歩きました。頂上では昼食をゆっくり取り、下山途中、シャガの群生が斜面一面を覆っていて、しばらく足を止め見惚れていました。

少し下ったところに枯れることがないと云われる雨乞い池を右手に見て吾妻峡へ下山しました。一旦公道を歩き円柱の飛び石のようなのドレミファ橋を渡り、しばらく入間川の河原を歩きました。当日は4月にしては気温も高かったのですが川からの涼しい風を感じました。その先は、公道を速足で飯能駅に向かい、すでに予定時間を大幅に過ぎていましたが、次発の電車にギリギリで何とか乗車し帰着しました。

ルート

合計距離: 9339 m
最高点の標高: 270 m
最低点の標高: 89 m
累積標高(上り): 468 m
累積標高(下り): -471 m
総所要時間: 04:56:07

山行写真